青森県八戸市の測量会社・アトラス測量
測量業者登録 第(1)-29176号
測量設計・測量業務のアトラス測量
青森県八戸市根城五丁目12番26号(裁判所前)
アトラス測量TEL:0178-44-0333
アトラス測量 業務案内 アトラス測量 実績集 アトラス測量 よくある質問 アトラス測量 会社案内
青森県八戸市 アトラス測量 地域情報紹介
最近の写真

この写真の記事へ
過去ログ
2014年04月
2013年09月
08月
06月
05月
01月
2012年12月
11月
10月
04月
02月
01月
2011年11月
10月
08月
07月
05月
04月
02月
01月
2010年11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
01月
2009年08月
07月
05月
04月
03月
01月
アトラス測量TOP
アトラス測量 業務案内
アトラス測量 実績集
アトラス測量 よくある質問
アトラス測量 会社案内
アトラス測量 リンク
社長のブログ
趣味のおもちゃ博物館
地域情報紹介
野球日誌
青森県八戸市 アトラス測量
有限会社 アトラス測量
〒039-1166
青森県八戸市根城五丁目
12番26号(裁判所前)
TEL:0178-44-0333
FAX:0178-44-0659
E-Mail:
地域情報紹介
八戸ペンクラブク講演会
2013年08月24日(土)

 去年から熱望していた、小笠原彩子さんの講演会をやっと開催できた満足感。大いに盛り上がり、長帳場になった為一旦休息を入れたが、休憩中も質問責めに合い、いつの間にか質疑応答に突入。いかに会場が、熱気と期待に溢れていたかお分かりいただけたでしょう。 
 講演の演題である「斗南藩」についてたっぷりと語っていただいた。前職が、三沢先人記念館の学芸員だけあって、廣澤安任と斗南藩を語らせたら、青森県で右に出る人はいないでしょう。研究者としての視点、女性としての見方、鋭い考察をちりばめた講演は、まるで熟年の大学教授を彷彿させながら、テンポがいいので全く飽きない講演会にしつらえられていた。パワーポイントが体系的にまとめられているので、自分なりに考察しながら、当時の会津人の思いに、少し近づくことができたと思っている。
 斗南藩は1年9か月しか存在しなかった故に、幻の藩と呼ばれていた。不毛地帯と呼ばれた地域をあてがわれたにもかかわらず、力強く生き抜き地域に根付き、南部地域の先住者に与えた影響は計り知れない。安任がいなければ、廃藩置県により、現在の青森県の形態にはならなかったという衝撃の事実。南部と津軽が分断される公算が大きかったようだ。そうなると今の生活基盤がどうなっていたのか?先人の尽力に感謝である。
 会津の人々は、北上する際も、教科書を必ず携えていたとのこと。それ故に学問が良くできたので、当時識字率の低かった青森県においては、会津の人々はかなり長用された。後に、先生や政治家をたくさん輩出し、地域の発展に多大なる貢献をした事実は言うまでもない。歴代の八戸市長にも、会津の流れをくむ子孫が活躍していることも周知の事実。大河ドラマ「八重の桜」のファンでれば、なおさら時代背景を学んでみると、違った角度でドラマを楽しむことができるのでは。
  小笠原彩子さんのお陰さまで、会津の地を訪れてみたくなりました。素晴らしい講演ありがとうございました。


 Copyright © ATLAS-sokuryo. All Rights Reserved.